売り出し中選手一人をアゲたり優遇ばかりしないで 世界歴代最高は羽生結弦(ANA)の110・95点、2位はフェルナンデスの102・54点。 宇野は、パトリック・チャン(カナダ)の98・52点を上回った。 アゲ報道のみならず、注目度がとても高い羽生選手とあえて比較ばかりして報道するのに ちゃんとした訂正もせず平気な顔をしているなんてびっくりです。, 朝日新聞の記者が「歴代3位という表現は事実と違っている」と指摘を受けているのに すべての選手に誠実で公正な報道をしてほしいです。, こんな状態で「ごり押しじゃない」なんて言われてもどう考えても無理があります。 5 羽生結弦選手…101.45(ソチ五輪) 人物で6人目。呆れ果てます。, >こんな状態で「ごり押しじゃない」なんて言われてもどう考えても無理があります。 日本でのアイスショーでの稼ぎは海外の関係者の人にとっても大きいでしょう。 フィギュアスケート世界選手権2016は、フタを開けてみると羽生結弦選手が最高得点更新どころか、フェルナンデス選手に連覇を譲る結果となった。ファンの溜め息とは別に、日本でフェルナンデス選手の株があらた… | アサジョ 本当にひどいです、迷惑です。, >最近報道は「言っちゃったもん勝ち」みたいになっていますね。 「世界歴代3位」ととりあえず報道して 失敗ジャンプに加点がもらえる またなにかありましたら更新しますね(^^). これだと全体の3位って思っちゃう。宇野くん自己の世界ベスト3位のSP点なんだけどな・・・, 昌磨くんのショート自己ベストは何だか、????? 完璧ではない演技でショート歴代3位は無いっしょ, というわけで、実際このような捏造報道によって騙された人も多くいるわけです。回転不足見逃しや点数への疑惑は深まるばかりですが、一般人が点数にどうのこうの言っても仕方ありませんね。, しかし、Pチャン選手やボーヤン選手の歴代得点よりも上になるよう得点を調整してきりのいい「3位」にしたのではないか?, pikoさま PCSを上げようと必死で頑張っている選手が可哀想です。, かたや回転不足は見逃してもらえるしフリーレッグをかすっていても減点はされない 2018年-2019年世界選手権二連覇。2017年-2019年グランプリファイナル三連覇。2017年四大陸フィギュアスケート選手権優勝。 またはそんな表示を消せば済むことですね、そんな表示は宇野選手だけなのですから。 ただ、そんなことしたからって 羽生結弦選手の優勝、世界歴代最高得点の更新。さらに宇野昌磨選手のw表彰台を目指す「フィギュアスケート世界選手権2016」。だが、高成績とともにこの2人に課されているのが、来年度の世界選手権「出場3枠… | アサジョ 視聴者を騙せればあとはどうでもいい、そんなふうにも思えるくらい、めちゃくちゃです。, いつも記事をお読みいただいてありがとうございます。 ほかの選手なら下げ表現で書かれるのにちょっと異常ですよね。, UNO様が書いておられるようなことも演技に見合わない高得点になにかしら関係がありそうな気がしますね。 こんにちは。ニュースが上がったので、夜中に書いたものに追記します。北京五輪のトーチが発表オリンピック@gorin 北京2022冬季オリンピック @Beijing2022 の聖火リレートーチが発表されました#Beijing2022 #StrongerTogether https://t.co/ 実際は15位です。 1994年12月7日生まれ、宮城県仙台市出身。身長172cm。趣味は音楽鑑賞。オリンピック2連覇、グランプリファイナル4連覇、世界選手権2回優勝したほか、ショート、フリーの歴代最高得点など、数々の記録を塗り替えてきた絶対王者。 意図的だとしか思えないですね。 SPについての報道ですがマスコミは採点についてはいつもスルーなのに今回はわざわざ4回転で減点されても3Aで取り戻したとかという高得点の理由の説明つきというのはやはり宇野くんはマスコミにとって何か特別としか思えません。 フィギュアスケートの宇野昌磨選手(21)の、四大陸選手権2019の動画を集めてみました! ショートプログラム&フリーの動画を全公開しています! また、宇野昌磨選手の股間がモッコリしている画像、筋肉質でカッコイイ画像も集めてみました。 【男子フィギュアスケート選手の話題! 本当に失礼です。 こればかりは真実はわかりようもありませんが、この選手だけ特別すぎますから勘ぐってしまいます。, 記事分かりやすかったです。宇野選手のPCS の高さは何でなんでしょうか?頑張ってはいるとは思いますが繋ぎでは羽生選手やハビエル選手パトリック選手より簡単な気がして陰謀論っぽくはしたくなかったのですが宇野選手の繋ぎでPCS は出過ぎのような感じがしてるんですよね…もちろんPCS は繋ぎだけではでないとは思いますけど。羽生選手やハビエル選手、パトリック選手が本調子じゃないから?でも宇野選手もけして完璧ではなくミスもあったし謎です。繋ぎをふやそうとして頑張っている選手もいっぱいいるので点数を明確に納得できるように説明してほしいです…陰謀論は言いたくないですが宇野選手は簡単な繋ぎで高いPCS がでてはリスクをおかして繋ぎをふやしてPCS の点数の積み重ねを頑張ってる選手がバカを見るようで悲しいです。, >宇野選手のPCS の高さは何でなんでしょうか?頑張ってはいるとは思いますが繋ぎでは羽生選手やハビエル選手パトリック選手より簡単な気がして陰謀論っぽくはしたくなかったのですが宇野選手の繋ぎでPCS は出過ぎのような感じがしてるんですよね…もちろんPCS は繋ぎだけではでないとは思いますけど。, ちょっとPCS出すぎですよね。FPもPCSが91も出ましたが、これはスケカナのPチャン選手と同じですし アダム・リッポン選手 後藤大輔記者のTwitterのように 宇野選手のファン(=高橋さんのファン)が必死で 10 ボーヤン・ジン選手…98.45(4CC2016), 朝日新聞の後藤大輔記者のTwitterでの流れはこうでした。この後藤記者は日刊スポーツの高場記者とともに宇野選手の捏造記事をよく書いている記者ですが、またやっています。呆れますね。, — 後藤太輔 taisuke goto (@gototaisuke) 2016年11月4日, みなさんのおっしゃる通り、各選手のベスト記録を上から順番に並べたときの世界歴代3位です。1位羽生選手110.95、2位フェルナンデス選手102.54、3位宇野選手98.59、4位チャン選手98.52です。, これみよがしに「各選手のベスト記録を上から順番に並べたときの世界歴代3位です」などと述べる。「歴代3位」といったら普通点数でランキングしますよね。, そしてこれをそのまま記事にしました。「SP歴代世界3位の高得点で首位」と。見出しだけ見ると点数的に歴代3位と勘違いされるでしょう。これが狙いですね。, 宇野昌磨、SP歴代世界3位の高得点で首位 フィギュア:朝日新聞デジタル https://t.co/mgNWGm23tL, 納得のいかない人に向けて一応フォロー。「時間がなかった朝刊向けのこの記事では」と書いてありますが、時間がないなんてことありえませんね。印象操作のためにやっているんだと分かる人には分かります。, 時間がなかった朝刊向けのこの記事では「世界歴代3位」のままですが、夕刊には選手の自己ベストを並べた順位だとわかる工夫をする予定です。みなさんの指摘のおかげです。ありがとうございました。 宇野昌磨、速報、全日本2019、ショートプログラム結果、プロトコル(得点詳細) 宇野選手のショートプログラム、得点は105.71点!国内大会でisu非公認ながら、自己ベストを出して、2位になりました(技術点58.78点、演技構成点46.93点)。 No reproduction or republication without written permission. ハビエル・フェルナンデス選手 記事の更新ありがとうございます。 その比較がきちんしたデータに基づいていなかったり、間違えていたり @nikkan_editors 【#日刊今日は何の日? 2018年1月26日】 フィギュアスケート4大陸選手権男子SPで平昌五輪代表の宇野昌磨選手(20=トヨタ自動車)が100・49点を記録し、首位に立った⛸ 国際スケート連盟公認記録で史上初となる1シーズン4度… ましてや芸能人でもないアマチュアアスリートをこんなに捏造粉飾でゴリ押しするなんて #宇野昌磨に関するブログ新着記事です。|宇野昌磨アップロードチャンネルより 【無限・宇野昌磨】|Endless Jumps of Shoma Uno|え?ハイジ?|宇野昌磨アップロードチャンネル 「無限・宇野昌磨」|昌磨くんの可愛い遊び ネイサン・チェン(英語: Nathan Chen 、中国語: 陳巍 、1999年 5月5日 - )は、アメリカ合衆国出身の男性 フィギュアスケート選手(男子シングル)。. 日刊スポーツ女子編集部@公式. 間違いなく宇野選手はごり押しされています!!!!, ゴリ押しじゃないわけがありませんね。 4F手、4T+3Tso、イーグル3Aクリムキン 合計98.59点(技術点54.28+演技構成点44.31) 今回、SPで98点というハイスコアが出ましたが、4Fは手をついており、4T+3Tはステップアウトという状態でありながら高得点が出過ぎという声が多く見られました。 さらにスロー映像で見ると(見なくてもわかりますが)セカンド3Tが回転不足になっていますが、回転不足が取られず見逃されています。 あからさますぎて恐ろしいです。まぁ実際は宇野選手の回転不足見逃しは今に始まったことではありませ … 捏造だったりします。, フィギュアスケートは事務所売り出し中の一人の選手のものではありません。 フィギュアスケートグランプリロシア大会2016男子ショートで、なぜ宇野昌磨は歴代3位という高得点だったのでしょう。その理由、そして結果速報を動画と共にまとめました。 お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。, フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦ロシア杯は4日、モスクワで開幕し、男子ショートプログラム(SP)は、第1戦スケートアメリカを制した宇野昌磨(中京大)がSP世界歴代3位となる98・59点で自己最高を更新して首位に立った。宇野は二つの4回転ジャンプの着氷が乱れたが、トリプルアクセル(3回転半)ジャンプで得点を取り戻した。世界選手権2連覇中のハビエル・フェルナンデス(スペイン)は91・55点で2位。田中刑事(倉敷芸術科学大)は69・13点で10位。世界歴代最高は羽生結弦(ANA)の110・95点、2位はフェルナンデスの102・54点。宇野は、パトリック・チャン(カナダ)の98・52点を上回った。, 同日の女子SPは村上佳菜子(中京大)が1番目、松田悠良(愛知・中京大中京高)が2番目に滑る。アイスダンスはショートダンス(SD)があり、マディソン・チョック、エバン・ベーツ組(米)が首位。, ※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。. ミカエル・コリヤダ選手 パトリック・チャン選手 All rights reserved. 意図的だとしか思えないですね。, 意図的ですね。そりゃ7位なんてインパクトに欠けるし、 ちゃんとした訂正もせず平気な顔をしているなんてびっくりです。, ほんとそれです。 そういえば昨年の宇野くん事務所のクリスマスオンアイスにはテンくんも呼ばれていましたね。(まあ、テンくんのカザフショーに呼ばれたお返しなんでしょうが) 宇野昌磨、四大陸選手権2017四大陸選手権2017sp(ショートプログラム)とfs(フリースケーティング)の得点詳細メモです。 sp得点詳細. ボーヤン・ジン選手 それをやっているトップ選手と同格のPCSを繋ぎの薄い宇野選手に出しているのは問題過ぎると思います。, >陰謀論は言いたくないですが宇野選手は簡単な繋ぎで高いPCS がでてはリスクをおかして繋ぎをふやしてPCS の点数の積み重ねを頑張ってる選手がバカを見るようで悲しいです。, まさに正直者は馬鹿を見るような感じですよね。悔しいし悲しいです。 そんな表示いらないし、結局「すごい」と思わせるための印象操作ですよね。, >「歴代7位」ではインパクトにかけるからでしょうか? 「歴代7位」ではインパクトにかけるからでしょうか? 録画なんですから訂正なんていくらでもできたはずですよね。 テレビ朝日は宇野選手の疑惑の高得点の隣にそのまま「歴代3位」と表示させてましたね。 朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 )の女性記者さんは夏に2度も自分のツイッターに宇野くんの写真がプリントされたTシャツを来ている写真を上げていました。 3 羽生結弦選手…106.33(N杯2015) 【毎日更新】 いつも何となく見ているフィギュアスケート。 そのままでも十分楽しいですが、選手が何をしているのか分かった方が100倍楽しめる! わざわざ捏造してまで表示させなくていいとおもいますよね。, FPは歴代6位なんて書いてる記事もあったようですが TES 54.28, PCS 44.31, SP 98.58 PB into 1sthttps://t.co/nnVD92kZin #CoR16 pic.twitter.com/bLc3cBmlNO, — Jackie Wong (@rockerskating) 2016年11月4日, 4F手、4T+3Tso、イーグル3Aクリムキン   合計98.59点(技術点54.28+演技構成点44.31), 今回、SPで98点というハイスコアが出ましたが、4Fは手をついており、4T+3Tはステップアウトという状態でありながら高得点が出過ぎという声が多く見られました。, さらにスロー映像で見ると(見なくてもわかりますが)セカンド3Tが回転不足になっていますが、回転不足が取られず見逃されています。, あからさますぎて恐ろしいです。まぁ実際は宇野選手の回転不足見逃しは今に始まったことではありませんが。, ジャッジ1とジャッジ9が、4Fに0点をつけています。ほかのジャッジはマイナス。セカンド3Tは回転不足を見逃し。フリーレッグを擦っていても減点なし。, 演技後の観客も、「残念だったね」という雰囲気だったのが、まさかの高得点が出て会場は凍りついたように思えました。ネットでも、祝福の声よりも疑問の声のほうが多いのです。陰謀論だと言われようが、宇野選手のときだけ採点が明らかにおかしいです。, 1 羽生結弦選手…110.95(GPF2015) 12月5日(木)に開幕するフィギュアスケートの「ジュニアグランプリファイナル」(男子)。日本勢は5年前の宇野昌磨以来、優勝から遠ざかっているが、久々に世界の壁を打ち破ってくれそうな逸材が登場する。 ©テレビ朝日佐藤駿(15歳)と鍵山優真(16歳)。 日本の男子フィギュアスケーター、宇野昌磨選手のグランプリシリーズ第1戦アメリカ大会2016、スケートアメリカの結果と得点・順位をまとめてお届けします。 初戦のロンバルディア杯の後、ジャパンオープンで非公認ながら自己ベストを更新する演技を見せた宇野昌磨選手。 The Asahi Shimbun Asia&Japan Watch (ENGLISH). 海外の関係者の人などは宇野くんの事務所はアイスショーも主催するしIMGともツテがあるので色々と仲良くしておきたいのだろうと勘ぐっています。 しかも試合後何日も経つのにまだ「歴代3位」煽りをやっているのでしつこいですよね。, >ですがここの記事を読んで、年齢を隠したり個人の歴代の記録を飛ばすことでこんな内容にも出来るんだなと呆れてしまいました。, そうなんですよね。選手本人はなにもしていなくてもゴリ押しは嫌われると思います・・・。, >メディアは限りなく「グレー」にすることで如何様にも視聴者を信じ込ませることができる曖昧なものなんですね。, あの人達は言い逃れできるように印象操作しているんですよね。姑息なことをしていますから。 羽生結弦が世界最高得点で男子史上初の3連覇達成! 宇野昌磨は銅メダル、宮原知子が銀メダルを獲得! 男子は羽生結弦がショート、フリー、総合の全てで世界最高得点を更新。 日本大会で世界最高得点を … 怪しまれないように特別な配慮があるというか。, ここからは私の憶測も入るので不適切と思われましたら削除するなり承認しないでほしいのですが例えばスケアメですがジェイソンやアダムはザアイスで一緒だったりしてまたタラ・ケインさん?はスケアメでの仲良し動画を上げていましたが同じくザアイスで仲良くなったのか宇野くんのネーム入の缶バッジを付けていましたね。 繋ぎも濃くしジャンプも高難度というのは本当に難しいことなのでしょうね。 宇野昌磨選手, 上記7名の選手の検証動画でレベルの違いが歴然です。羽生選手やパトリック・チャン選手が別格と言われる理由が良くわかる内容です。, 宇野くんの98点が歴代3位っておかしいよね。羽生くん100点3回ぐらい出してたのに。, ほんとだ宇野くんのSP世界歴代3位って紹介されるね。 羽生選手、フェルナンデス選手の数々の歴代スコアはすべて無視してることになります。 宇野昌磨、四大陸選手権2017spは、100.28点でした。 内訳は、技術点 56.07、演技構成点 44.21、減点0でした。 こんなの許されることじゃありませんよね。, 最近報道は「言っちゃったもん勝ち」みたいになっていますね。 高得点の理由などをなんだかんだ言い訳していますがもう無理ですね。 フィギュアスケートは採点競技です。 現在の採点法(新採点システム)は2004-2005シーズンより導入されました。 それまでは技術点と芸術点を6.0満点で採点するシンプルなものでした。 新採点方式に変わったのは、ソルトレイクシティオリンピックにおけるペア競技スキャンダルがきっかけです。 ここでは詳細は語りませんが、まあ大変でしたw この新採点方式が2018-2019シーズンより大幅なルール改定が行われました。 フィギュアスケーターの技術が進化したことにより、技術要素と芸術要素の裁定バ … どうかしていますよね。, >「歴代7位」と普通に表示すればいいじゃないですか。 宇野は不安を抱えていたはずの右足首で踏ん張り、4回転ジャンプを3本着氷。迫真の4分間を滑り終えると、思わず膝の力が抜けたように、両手両膝を氷に突いた。それほど、すべてを出し尽くした演技だった。羽生結弦(ana)を上回るフリー世界最高得点。 6 羽生結弦選手…99.84(GPF2013) 羽生選手が88しか出なかったのもあれですが、ロステレとスケカナの採点が全然違うので不公平すぎますね。 間違いなく宇野選手はごり押しされています!!!! 他の選手もみんな必死に頑張っていて成果をあげようとしています。 「歴代7位」と普通に表示すればいいじゃないですか。 宇野昌磨がイラスト付きでわかる! 日本のフィギュアスケーター(男子シングル)。平昌オリンピック銀メダリスト。 概要 日本のフィギュアスケート選手(男子シングル)。 1997年12月17日生まれ。愛知県名古屋市出身。 血液型:B型。身長:159cm(2014年12月25日(朝))。 まあ、いろいろ思うことはあります。, >SPについての報道ですがマスコミは採点についてはいつもスルーなのに今回はわざわざ4回転で減点されても3Aで取り戻したとかという高得点の理由の説明つきというのはやはり宇野くんはマスコミにとって何か特別としか思えません。 これおかしいですよねー。フィギュアで「ミス帳消し」なんて表現見たことないですよ。 4 ハビエル・フェルナンデス選手…102.54(ユーロ2016) 8 ハビエル・フェルナンデス選手…98.52(ワールド2016)、Pチャン…98.52(エリック2013) またはそんな表示を消せば済むことですね、そんな表示は宇野選手だけなのですから。, ほんとにそう思います。歴代◯位なんて表示された選手見たことありませんよね。 その選手のファンもみんなそれぞれ一生懸命その選手を応援し、その選手の活躍を楽しみにしているんです。 それはまた別だと思います。, 結局ゴリ押しで人気が出ることなんてありませんし嫌われます。 宇野昌磨選手のロステレのSPのスコアが「歴代3位」と捏造報道されたことを受けて、ネットでは騒ぎになりました。, ここでは宇野選手のSPの演技のスロー映像やTwitterでの声、捏造報道の真相について書いていきます。, Shoma Uno JPN: 4F(hand), 4T3T(step), 3A 宇野選手のSPの98点はいきすぎですね。FPもミスが多いですし繋ぎは薄いし本来ならあんなに高く出すべき演技ではないと思います。, >繋ぎをふやそうとして頑張っている選手もいっぱいいるので点数を明確に納得できるように説明してほしいです…, 本当にそう思います・・・ボーヤン選手なども繋ぎを増やそうと頑張っていますよね。 7 宇野昌磨選手…98.59(ロステレ2016) 大勢の人から指摘されても新聞はそのまま出すという悪どさ。, 騙される層というのが必ずいますから、それを狙っているんでしょう。 そのために成功率が高い4Lzも失敗してしまったりとスケアメのSPは残念でたまりませんでした。 宇野昌磨、SP歴代世界3位の高得点で首位 https://t.co/mgNWGm23tL, というか、「世界歴代◯位」なんていうテロップが出た選手って見たことないですけど。PBや世界歴代最高得点くらいしか普通出ませんよね。, ほかの選手は世界新記録でもない限りは「自己ベスト更新」の報道でしょうね。こぞってこんなに大騒ぎするものでもないですし。, 宇野選手の場合だけ特別ですね。「世界歴代3位!(※人物で3位)」あまりにも異常すぎます。, このような「歴代3位」の捏造報道は各記事やニュースでも報道されました。上記の写真を見ても分かるように、コーチや宇野選手本人もびっくりするくらいの異常な高得点です。, Twitterでは疑問の声が数多くつぶやかれ、後藤記者に対しても批判の嵐。さすがにヤバイと思ったのか朝日新聞はこんな記事を出してきました。, >冒頭の4回転フリップは、着氷でふらついて手をついた。次の4回転トーループ―3回転トーループの連続ジャンプは、着氷を右足だけで耐えられず、左足をついてしまった。, >そのマイナスを帳消しにしたのが、3番目のジャンプ、トリプルアクセルだった。「失敗したと思ったトーループで立てたので、緊張がほぐれていつも通りのトリプルアクセルが跳べた」。会場を沸かせる出来栄えだった。, なんなのこの記事?フィギュアで「帳消し」なんて表現見たことありませんよ。ほかの選手に対しては、1つミスするだけでも下げ記事しか書かないくせによくやりますね。, スポーツ記者にはもう一人、高場泉穂という最低な記者がいます。高場記者に関する記事はこちらです。, 日本ではクワドを成功させたり高得点を出すことで同格のように報道しています。しかし得点だけでは分からないステップからのジャンプ、入りや出の難しさなどについて全く説明していません。, 羽生結弦選手 印象操作に騙された方達が宇野選手に興味を持つかというと Copyright © The Asahi Shimbun Company. またやたら宇野くん上げをしている海外メディア(inside skating? 銀盤に映える、キラキラビジューが美しい衣装たち。中でも羽生結弦選手の衣装は会場中が息をのむほど美しく、初披露の瞬間にはいつもリンクに大歓声が湧き起こる。正面もさることながら、背中までぎっしりと敷き詰められたスワロフスキーなど、その後ろ姿のデザインにも注目! かなりのスケオタが不快感を持ったと思います。, piko様、分かりやすい記事をありがとうございございます。近頃以前の様に純粋に楽しくワクワクしながらフィギュアを見る事が出来なくなりモヤモヤしていました。私は日本選手も海外選手も好きなので、だいたいの記録は頭に入っています。なので、宇野選手が「歴代3位!」と報道された時も「????違うよね?私の記憶がおかしいのか??」と動揺しました。ですがここの記事を読んで、年齢を隠したり個人の歴代の記録を飛ばすことでこんな内容にも出来るんだなと呆れてしまいました。フィギュアファンとしては誰にも肩入れしない事実の情報を求めているので悲しくなりました。スポーツはフェアでないとワクワクできなくなります。宇野選手が直接悪い事をしなくても印象が悪くなってしまいます。メディアは限りなく「グレー」にすることで如何様にも視聴者を信じ込ませることができる曖昧なものなんですね。piko様も心を痛めながら記事をまとめていらっしゃると思うと辛いですが、事実を知れて感謝しています。これからも応援しています!, >近頃以前の様に純粋に楽しくワクワクしながらフィギュアを見る事が出来なくなりモヤモヤしていました。, >私は日本選手も海外選手も好きなので、だいたいの記録は頭に入っています。なので、宇野選手が「歴代3位!」と報道された時も「????違うよね?私の記憶がおかしいのか??」と動揺しました。, そうですよね。印象操作に驚きます。 怪しまれないように特別な配慮があるというか。, 「歴代3位の宇野、ミス帳消しにする3回転半 フィギュア:朝日新聞デジタル」 2 羽生結弦選手…110.56(ワールド2016)

見極め 受 から ない, ヨドバシ 転売対策 Ps5, ブリジストン 電動自転車 バッテリー 充電器, 英語 名言 長文, 戸籍謄本 コンビニ できない, メタルギアソリッド4 スペシャルエディション 違い, 濃厚プリン レシピ プロ, 大学生 定期代 平均, 右折レーン 2車線 事故, とび 森 Wiki,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です