スンギ ~同い年の本当の友達~&lineスタンプ♪&俳優イ・ミンホのフェンディ'|'日本語翻訳テキストのみup!「ヒーリング」ブロマンス이민호 x 이승기last ep'|'2020sbs演技大賞〈字幕版〉放送!&絵心&「パチンコ」海外撮影ス … 2月7日よりbs日テレで放送が始まりました毎週月曜~金曜11:32~12:30韓国での題名は「この人生は初めてだから」この題名のほうが絶対しっくりくるのに…この3組のカップルのエピソードがそれぞれしっかり描かれていて、おもしろいあらすじほぼ、ホームレス生活を送る日々のユン・ジホ。 『イミンホの最新彼女は誰!?除隊後の2021年現在彼女はまだいないのか?』について記事にしています。他にもイ・ミンホさんの歴代彼女や好きなタイプ、結婚観・結婚願望についても書いてありますので最後までチェックしていただければと思います。 30代の後半の専業主婦です8歳の息子「sou」と 5歳の娘「me」の子育て真っ最中☆ 大好きな韓国ドラマのちょっぴり辛口&妄想たっぷりの 感想書いてます 1.1 ク・ヘソンさん. Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. イ・ミンホく… イミンホ フェイスブック | K-POP・韓流 大好き - 楽天ブログ 毎日1人に2000ポイントが当たる楽天ブログラッキーくじ 韓国ドラマの感想&大好きイミンホ ︎パクヒョンシク ︎ハソクジン ︎ソンジュンギ ︎. 1.1.1 1.ク・ヘソンさんのコメントが意味深すぎる; 1.1.2 2.ク・ヘソンさんが事故をしたときにイミンホさんが助けた; 1.2 2.パクミニョンさん. 韓国ドラマの感想&大好きイミンホ ︎パクヒョンシク ︎ハソクジン ︎ソンジュンギ ︎. ブログ村テーマへのリンク方法. 1俳優のヨングァンくんが出てたので、期待してました内容は、失顔症(人の顔が判別出来ない)の本部長(キムヨングァン)と秘書(チンギジュ)の恋物語今回は本部長役のヨングァンくんなので、スーツ姿あぁ、ヨングァンくん大人になったなぁ…って、やはりヌナ目線(笑)韓国ドラマで、ボスと秘書の恋愛ってよくあるよね最初ボスがめちゃ冷酷で、だんだん優しくなるみたいなでもこのドラマの良さは、そこまで最初から冷酷さが無かったというか、優しさがあったところがよかったですそして、お相手は今色々ドラマ出てるチンギジュちゃん初めましてやったけど、私はとっても好感もてたでも、意見分かれるかな〜イマイチって思う方もいるかも……彼女演じるチョンガリは、途中から、以前秘書をしていたベロニカパクを演じる事になるんだけど(失顔症の本部長は気づかない)本部長を騙してる事にとっても悩んでそこがとっても、可愛らしかったそして秘書としての仕事も「やってあげてる感」が全然なくて、すごく自然で温かさがあって、男だったらこんな秘書が仕事しやすいだろうなと思いましたそして、脇役のこの二人左の男の子も最近色々ドラマに出てるみたいですパクヒョンシクに少し似てるよね、カッコよかった悪役としての演技がすごく上手しかもこのイケメン左の女の子はベロニカパクという、ぶっ飛んだ女社長もうね、最高に面白かった夢に出てきそうなくらいのインパクトありました基本この四人の物語ですそして、このドラマの良かった所もう一つサスペンスの部分がとても良かったラブコメドラマにちょっぴりでてくるサスペンスがドキドキして…サスペンス多すぎはあまり好きやないのでちょうどいい感じでしたそして、やはりこの二人のラブもうね〜二人の気持ちのすれ違いがキュンキュンきたし、ヨングァンくんのデレデレ感が半端なくて二人がちゃんと、気持ちを言葉で表してたところ、素敵でしたで、ヨングァンくん…マジで、キスが上手い大人になったな明日もう一度リピしようと思う点数は…7点かな途中、中だるみはあったけど、やっぱりヨングァンくんのキスが点数少しあげたなだって素敵なんやもーーんヨングァンくん好きな方は絶対に見るべきです時々でてくる、お風呂上がりの前髪下ろしたヨングァンくんとかめっちゃ萌えること間違いなし最終的に謎はこのドラマの題名なぜ「初対面で愛します」なのか、最後までさっぱりやったわなんなのさて、次は「18の瞬間」をもうすぐ見終わりますこれは、もうただ、ただ重いドラマだけど、なかなかいいドラマです終わったら感想かきまーす, ネタバレしてません全く期待してなかったけど、楽しいドラマでした点数は7点結構高めです結婚相談所に勤めるジョンウム(ファンジャンウムちゃん)と、モテる男(ナムグン・ミン)の恋愛ドラマナムグンミン、結構好きで顔がというより、演技がね今回は、もージョンウムにデレッデレの役いつもわりとクールな役が多かったように思うけど、今回はデレッデレがめちゃくちゃ可愛くてジョンウムちゃんは前からこのブログに書いてるけど、オーバーリアクションでチョイ苦手でも今回は、控え目で、良かったです二人のすれ違いが、結構キュンキュンして、それが良かったラブコメのただヘラヘラした感じだけじゃなく、真剣なところは真剣で…そして、このドラマ、キスシーンがめちゃ多かった(笑)ナムグンミン、キス上手いしねぇー脇役の方もめちゃ良かった特に、ジョンウムの幼なじみのジュンスなんなん、めちゃイケメン黒のスーツの人ですチェテジュンって人で、残念ながら絶賛兵役中除隊待つわ〜その他にも、沢山のドラマ出演されてる俳優さんが居て面白かった唯一引っかかったのは、伏線をはってたような写真が最後未解決だった事もしかして、見たのは完全版じゃなかったのかなぁ引っかかる↑忘れることにします(笑)あまり、注目されたドラマではないけど軽く見れるのでおすすめです次のドラマ迷い中「検索ワードを入力して下さい」「明日キミと」「ハンムラビ法廷」「金持ちの息子」この辺りから見ようかなもー全然、韓ドラ消費できひん, ネタバレしてませんASTROのウヌくんがカッコいいと聞いて見始めたこのドラマでしたが…最初の数話…全く笑わんウヌくんにもう、リタイアしようかと画面に問いかけてましたでも途中から、ヒロイン見てニコっとしたりする姿みてたら、結局途中からはサーっと見終わってしまったように思います内容は、顔がコンプレックスだったミレが整形して大学に入学するんやけど、そこで整形前の自分を知ってるギョンソク(ウヌ)と出会ってしまう……ところから始まりますこのヒロイン、整形してもいつも辛そうな顔してるのが見ててこちらも辛くって…きっと整形したのに自信が持てない、そんな女の子でしたでも、最終的には自信が持てるようになって…そこがよかったです悪役の女子がこれまた嫌なヤツで嫌なヤツとギョンソク(ウヌ)が最初から気づいているにも、かかわらず、イラっとしました(笑)きっと演技が、上手なんやろなぁまーとにかく、二人の初々しい連絡におばちゃんホッコリって感じですウヌカッコ良かったし↑結局そこウヌが参加してたOSTの曲がすごく良かったー↓ドラマのシーンありますがネタバレはないです↓制作発表↓↓点数は、ウヌに出会えたことも含めてちょっと上乗せ(笑)7点です次は「恋のトリセツ」見てますジョンウムちゃんとナムグンミンのラブコメ、爆笑しながら見てます, 見終わりましたー「アバウトタイム」ネタバレしてません昨年末に、生イサンユン見てから、やっぱり、この男カッコいいって思いました決して整ったお顔ではないけれど、長身とスタイルと笑顔マジで最高っすドラマの内容は、イソンギョンちゃん演じる、ミュージカル女優を夢見るミカが、小さい頃から人の寿命が見えて、自分の寿命が短い事を知っていたんだけど、ある日、イサンユン演じるドハに出逢い、彼と会っている時は寿命時計が止まる事に気づく…そんなところから始まりますイソンギョンちゃんも、大好きな女優さんで、可愛すぎるし、歌も上手で…二人がとぉーってもお似合いで二人のシーンが大好きでしたそして、親子の愛情や友情も素敵に描かれてたし、悪役の女も韓ドラらしい、諦めの悪い腹立つ女で面白かったミュージカルも途中出てくるんやけど歌がすごいよくって…特に↓↑見ながら泣いてしまった泣きながらも元気貰える曲ですドハ(イサンユン)も最初はイマイチな男やったけど、後半めちゃ頼りがいのある、素敵な男になってて、もー私もメロメロでした最後どういう終わり方するんやろって…寿命縮んで死ぬんか?とか全く先が見えなかったけど、まぁドラマだしね、納得いくような終わりになってます私、基本信じられないモノ(今回だと寿命時計が見える設定)のドラマは評価低いんですが、今回はやっぱり主役二人の素敵さで評価もアップ点数は7点主役二人がお気に入りの俳優さんだったので、ちょっと贔屓してまーすそれと…ミカの友人役してた女の子がめちゃ可愛くて、これからドラマ沢山出て欲しいなぁと思いますさぁ、次のドラマが決まってへん実はHDに録画しててDVDに落とした韓ドラが、50枚近くあってタイトル書いてないという(笑)まずはタイトル書いて、見る作品を決めなきゃね友達がおしてるエルくんのドラマにしようかな, あけましておめでとうございます昨年は、韓国ドラマ殆ど見られず…今年は、自由時間を韓ドラに充てたいなぁと思ってます今年最初の完走は、見るのに3か月くらいかかってしまった「私の彼はエプロン男子」ネタバレしてません点数は7点ですハソクジンめちゃ好きやから絶対見なアカンでしょー放送楽しみにしてたってか、私、韓国俳優で今一番好きなのハソクジンやと思う題名を見て、まさか、ハソクジン…オカマの役するのかって思ったけど、普通にカッコいい男子でしたあまり評判がよくなかったので心配しながら見てたけど、私はとにかくハソクジンをずっと見られる事が幸せすぎて、ドラマの評価完全に贔屓してると思うだってさ、こんなかっこいいの↓ヤバイヤバイヤバイ何、このイケメンコレが16話見られてほんまに幸せやったーこの髪型もめちゃ好きやったしねーそしてヒロインはケーポップ女子↓初めましてやけど、可愛らしい子でしたぶりっこ感がないから、好感もてたケーポップ女子やから、ハソクジンとラブシーンはほぼないやろなぁって思ってたけどまぁ、少しはありましたハソクジンは、ラブシーンうまいからケーポップ女子じゃなくて女優さんならこのドラマ、ラブシーンもっとあったやろなぁって残念な思いはあるかな女子の四人それぞれの恋愛模様も、コメディタッチ、シリアス両方あったから結構楽しめましたそして、この人↓ギャハハドラマやたら出てくるチュウォンくんとチュサンウクの「グッドドクター」の後半で、「干からびたイビョンホン」って言われてた人笑といてなんやけど、名俳優存在感抜群やなそしてこのドラマOSTも良かったこの曲が一番好きやったドラマの場面出てくるけど、ネタバレ的なものはないです↓↓心の中にあなたが生きてる気分なぜかそれがありがたくて それが嬉しくてこのドラマにぴったりな歌詞が良かったです次のドラマは「アバウトタイム」先月会ったイサンユンのドラマまだ、見終わってなーい, 行ってきましたーファンクラブには入ってませんが、ara先行の初日に申し込んだので、12列目で、肉眼で、しっかり見られましたぁファンクラブに入られてる方は10列目くらいまでで、当日公演後にファンクラブ入られてる方が結構いらっしゃいましたフォトタイムがあったんだけど、私の携帯の限界が、これ↓↑画面とってみた私がイサンユンにハマったのは、「エンジェルアイズ」でした初めて見たのは「いとしのソヨン」だったけど、いい役ではなかったからスルーしてて(笑)後は「二度目の二十歳」や「アバウトタイム」も良かった最近では、私の中では、チプサブの印象が大きいです韓国では今、主演の「VIP」というドラマがとても流行ってるみたいでその話をしたかったみたいですが、どうやら、色々伏線のあるドラマのようで、韓国でも8話だそうで、何も喋れないのが、サンユンさん、とっても残念そうにされてました↑これ、めっちゃおもしろそうです不倫がテーマだそうで、推理しながら見ていくドラマ早く見たいなー私の大好きなチャンナラちゃんも出てるし私、ここ数年で、チェジニョク、チソンのお二人のファンに行って、お二人も魅力的やったんやけど、ダントツで、イサンユンが一番いい男でした(顔の好みは別です)客席にも、何度か降りてこられて、近くで見る事ができたんやけど、とにかく、顔が小さいっ笑顔が、素敵すぎるそして、何より、芸能人オーラがあまりなくて、親近感のある俳優さんだなとおもいましたチプサブイルチェで話をされてるそのままの方です歌も歌ってくださったんやけど、見惚れるーなぜ、結婚してないのか不明結婚しても、きっとファンは離れない俳優さんじゃないかなと思いますま、相手によるけど最後に握手会があってもーね、目が合うのよね↑当たり前だろ握手会やねんからお手手、全然カサカサしてなくて、ゴツゴツってより、柔らかいお手手でした幸せなひと時でしたみなさん、ぜひ「VIP」が日本に来たら見て下さい後、覚えてる事箇条書き日本に来た日の夜は豚しゃぶを食べる視力は0.03くらいで分厚いメガネをかけてて、レーシック手術をしたらスカウトされたチプサブのメンバーは、運動も歌も上手すぎる「VIP」のドラマの僕と、本当の僕は違うので、勘違いして欲しくない←これ、めちゃ強調してた来年は演劇をやりたい今、思い出せるのは、これくらいですまた、来年大阪に来て下さい, 「キミはロボット(君も人間か?)」ネタバレしてません期待しまくってた、このドラマハマりましたーかなり一気見したかもー点数は6点でした思ってたより、低い点数になってしまった大企業の後取りのシンと、シンの母が作ったロボットのシン、そしてシンのSPのソボンのお話人間のシン、ロボットのシンをソガンジュン二役を演じた、ソガンジュンさすがぁもう、誰が見てもカッコいい冷たい人間のシンと、優しくて甘いロボットとシン、演じ分けが、神レベル←褒め過ぎやろっ友達が、ガンジュンペンなので、贔屓目で見てました感想話すと、ネタバレになってしまうので、できなくて残念だけど点数が低いのは、あくまで私の場合です韓ドラって、今、宇宙人やら幽霊やら、今回のロボットやら…あり得ないというか、私が信じてない物体(笑)の恋愛ドラマが流行り…ちょっと、このタイプのドラマ私は完全に堕ちないタイプでこのドラマも人間のシンとロボットのシンの二人のお話はとっても、よかったけど、恋愛となると実際、大好きな人とうり二つのロボットが居ても、私は好きになれんと思ってそこはドラマやんって、割り切ればいいけど私はできないタイプなのでドラマとしては良かったしソガンジュンは素敵すぎて、めちゃおススメだけど、点数は低くなってますで、このドラマ、OSTがかなーり良かったので、貼っておきますネタバレのない動画を選んだので良かったら聴いてみて下さい↑vixxについて、調べたくらい、めちゃいい曲OSTマニアの私の中でベスト3に入る曲です人生の大切な時にこの曲を使いたいと思ってます↓この曲もめっちゃんこいい↑この曲が一番ドラマの中で流れてたかなぁ最後に余談ですが、悪役で出てたこの方↓↓ミノペンの方なら、すぐにわかると思いまーす最初出てきた途端に「あーキチョルやーん」と爆笑してしまいました※「信義」でキチョル役で存在感抜群で出演されてました(笑)話ちょいズレましたがぁーーソガンジュン好きな方は、ぜひ見て下さい「私の彼はエプロン男子」少し止まってたけど、続きみたいと思いまーーす, 見終わりましたぁ最初から期待はしてなかったけど、想像通り、イマイチでした点数は2点理学療法士の職場恋愛のお話主役のボヨン(イユビ)のぶりっ子が最後まで無理でした相手役のジェウク(イジュニョク)はいい俳優さんだけど、イマイチ色々イマイチなのは、台本のせいかなぁと思います唯一良かったのが、この二人↓放射線科の二人のケミが面白かったですそして左の男子パクソンホくんプデュに出てました最終回の前に脱落してしまってて残念彼がX1になってたら、間違いなく堕ちてただろうな今は「私の彼はエプロン男子」と「キミはロボット」を見てますイジュニョクさん「キミはロボット」の方が断然かっこええ, 放置しすぎた、ブログを(笑)四月から、更新していないドラマの視聴もゆっくりになってますというか、このドラマ、ずっと前に見たもんで、雑な感想です「ジャグラス」ネタバレしていません↑この写真そのままやけど、氷のような上司(チェダニエル)と秘書(ペクジニ)の恋バナ「ボスを守れ」と同じような感じと言われてるドラマですチェダニエルは、結構顔好きでこのドラマはすっごく楽しみにしてたんやけど、期待通りカッコいい男でしたが、ペクジニが…この方、はじめましてやったけど魅力もよく分からんし、好きなタイプの女子じゃなくて残念でしたーー内容もイマイチ、ドキドキハラハラもなく、結構な年齢の男女が、いちゃいちゃして、んーーーみたいな(笑)どんだけ辛口点数は、3点まぁ迷われてる方は見んでもいいんちゃう的なドラマですって、ここまで書いて、ネットで調べてたら、ペクジニって、私のイチオシのユンヒョンミンの彼女やったゲーーーーー言葉ない(笑)で、ドラマで良かったのは、チェダニエルとイウォングンくんのブロマンス同じジャージ着て可愛かったイウォングンくん、やっぱり、素敵やねぇこのドラマでもイウォングンくんの恋愛もなかなか良かったそれにしても…ペクジニとユンヒョンミンしばらく凹むわこのドラマの後に「ゴーバック夫婦」そして、今「ラブセラピー」を見てまーす何か見終わったドラマ抜けてそうやけど、思い出したら書きたいと思いまーーすあ、このドラマ、母は評価が割と高かったんだよね全てはペクジニのような気がする, 「魔性(マソン)の喜び」感想ネタバレしてません随分前に見終わってたのに、感想あげてなかったージニョクにファンミで会ってから、初めて見るドラマ今までの作品とは違う感じ勝手な親近感で見てましたーとにかくラブシーン多いって聞いてたけど、まぁ結構あったよね内容は、前日の記憶を失くす病気のマソンと、元女優キップムの恋愛ジニョクは長身でやっぱりとってもかっこよくて…病気に悩むところとか胸が痛むシーンが沢山あって良かったんだけど…でも、ジニョクは「トンネル」がとっても良すぎたからか、この作品は私的にはイマイチでしたサスペンス要素もイマイチでした点数は6点です結局、何がイマイチなのか、モヤモヤしながら最終回を迎えたんやけど…やっぱり、私自身が病気モノのドラマが嫌いな事、そしてジニョク以外の出演者がイマイチだった事が、モヤモヤの原因かなぁ…ジニョクが勿体ないドラマでしたでも最後は、清々しい視聴者納得の終わり方になってるので、ジニョクすきな方は是非見てください雑な感想でごめんなさーい現在はジャグラス視聴中です, 「知ってるワイフ」ネタバレしてませんチソンくんにペンミで会ってから、ずっとたのしみにしてたこの作品やっぱり、チソンカッコいいドラマより、実物の方が相当カッコいいけど(笑)役柄的にも、穏やかで優しい男性チソンのイメージに近いかなと思いますそして相手役のハンジミンちゃんもうね、可愛いすぎっ顔は、ファンジョンウムちゃんと似てる(←勝手に思ってるだけ)けど、私は断然ハンジミンちゃんの演技の方が好きです何も内容知らなかったから、突然のタイムスリップにびっくりタイムスリップ物って結構難しいんだけど、これがまた上手いこと出来てきて、かなり楽しめましたあまり言うとネタバレになってしまうから言えない共演者の方も楽しかったです↑特に一番左の同僚兼親友の、チョンスンジョくんとても良かったです←惚れたわけではないです(笑)点数は…カッコいいチソンくんとチソンくんみたいな旦那さんが理想ってのも、含めて7点(笑)ちょっと、贔屓しました以下、ネタバレなしの写真です↑このシーン良かった, ネタバレしてません楽しみにしていた、このドラマ、見終わりましたいや〜パクミニョンがとにかく綺麗すぎて、びっくりした私、実はミノくんを好きになってすぐパクミニョンが元カノと知って「シティーハンター」はリタイアしてますどうしても、受け入れられなくて…今なら何故受け入れられんのか分からんくらい、考え方変わったけど(笑)とにかく、ナチュラルな感じも、スタイルも長い髪の毛も、服装も…いくら作り物とはいっても(笑)綺麗すぎるーっミノくんが惚れたのも無理ないそして、パクソジュン、やっぱり彼の演技大好きですなんやろね〜決してイケメンじゃないけど、演技上手いよねナルシストな役もすっげー嫌な感じなのに、なんか母性本能擽ぐる感じで…それが彼の演技のすごさなのかなー内容は、超ナルシストなヨンジュン(パクソジュン)と、彼の秘書のキムミソ(パクミニョン)の恋愛サスペンス要素はあるんだけど、割と鈍感な私でも先が読めてしまうくらいのもので、もうちょっと視聴者をドギマギ?ハラハラ?させるものが欲しかったのがこのドラマの残念なところでも、このドラマは、きっとそんなんじゃなくて、ただの2人のラブを作りたかったんだと思うし、ラブだけでここまで楽しめたのもすごいと思います会社の秘書課の人たちも面白かったし特に、2PMのチャンソンいい味出してたわぁ「七級公務員」の時もかっこよかった点数は…7点です軽いラブコメが見たい方は是非そして、OST大好きな私…このドラマもかなり良かった↓ネタバレ映像あり鶴橋この前行ったら、まだ正規品が並んでたので、安くなるまで友達と待とうと言ってます以下ネタバレなしの写真です「三度結婚する女」見終わってるのに感想書いてないわ今は、チソンの「知ってるワイフ」と、ジニョクの「マソンの喜び」を見てまーす両方、ファンミで会ったから、また違う感情持ちながら見てます, 今日は、チソンのファンミに行ってきました私の好きな俳優さんで、唯一、オッパと呼べるチソンぼっち参戦ですがもう慣れました見てない作品もあるけど、かなり上位の俳優さんファンクラブにはいってないけど、14列目で、肉眼で、がっつり目も合いましためっちゃくちゃ、かっこ良かったですまぁ、カッコいいのはドラマで好きな俳優さんだから知ってるけど…想像してたより、ずっと素敵な方私の中では、チソンは俳優さんの中では、割と薄めの顔「しょうゆ顔」と思ってたけど、結構掘り深かってそれにびっくりめちゃくちゃ誠実で謙虚で天然で…で、チソンってあんまり喋らないイメージやねんけど、とにかくめっちゃ喋るからまじで、ビックリした通訳の根本さん、必死やし(笑)司会者喋る隙間なし一番印象に残ってるのは、チソンがペンの悩み相談にのるコーナー「社会人の息子が毎日元気にやってるか気になって、子離れできない」という相談にチソンは…「子離れはいつになっても出来ないものだそうやって、気になる息子(子ども)が居るっていう事自体が、幸せなんだよ」と…わ〜泣いちゃったよぉ〜本当にその通り子どもって本当に大きくなっても心配の種類が変わるだけで、ずーーっと心配なんだよね心配かけてって思うけど、そんな存在が居るって事、感謝しないと忘れてた、そんな事…途中、フォトタイムがあって、14列で前が通路だった私は、めっちゃチソンが近くにー1メートルくらいやったかなヤバイヤバイヤバイヤバイ優しそうやけど、めっちゃんこオーラありますやん目がキラキラ光ってますやん奥さんのイボヨンちゃんの話も時々出たけど、完全に尻に敷かれてる感じね(笑)そこがまた可愛い俳優さんとしても、旦那さんとしてもパパとしても素敵な方で、これからもずっと応援していきたいです, 「魔女の法廷」ネタバレなしです去年から、やたら私の見るドラマに出てくる、ユンヒョンミンちと、やばいな〜かっこいいな〜堕ちそうやな〜って思ってたけど、今回ので、堕ちましたやっばーいかっけーこのドラマ、サイトでは胸キュンラブコメディって書いてるからめちゃ期待したけど…ラブ少なすぎて、詐欺やろっで、点数は…7点ラブ少ない詐欺を入れたとしてもサスペンス要素がかなり面白かったです「純情に惚れる」では悪役で、「トンネル」ではカッコいい刑事、今回の検事も素敵でしたこれからどんどん出てきそうな俳優さんやねなんて事ない普通のラブコメみたいなヒロインの女子、見たことあるなぁって思ってたら「私の名前はキムサムスン」で、ヒョンビンの元カノ役やった、あの細っい女子やね検事としてめちゃカッコいいけど、守ってあげたくなるような雰囲気が私は大好きでしたしつこいけど、もう少し、ラブが欲しかったそして、悪役のこの方…他にも沢山ドラマ出られてて、私の中では「製パン王キムタック」のイメージが強いです今回は、もう卑劣な悪役この人が最後どんな風に終わるのかが、このドラマの見どころやったと思います今年一発目のドラマ、ユンヒョンミンに出会えて、感謝今年は去年より沢山ドラマ観れると思うので、たまりにたまったドラマ消費していきたいです, 今日は、ミノペンチングに誘って貰って、チェジニョクのファンミに行ってきましたー一時期、ハマってたジニョク当時ハマっていたミノくんのファンミの直前「ロマンスが必要」で恋に堕ちそれ以降もドラマ沢山見ました相続者たちパスタ運命のように君をあいしてる九家の書パンダさんとハリネズミトンネル中でも私が一番好きなのは、「私の娘コンニム」ジニョク演じるサンヒョクが大好きでした「私の娘コンニム」の感想記事はコチラそれ以降は、他の俳優さんにハマったりして…熱はちと冷めてたんだけど、ミノペンチングから熱い?(笑)お誘いもあり行ってきました心配してたのが、怪我撮影中のドラマで、30針も縫ったんだよね来日の空港写真でも↓↓サングラスやっぱり、怪我の経過よくないのかなーってそして今日チング、神席取ってくれました4列目ど真ん中神すぎるっ一生の運を使い果たしたか今のジニョクの髪型めちゃ好みで、出てきた途端カッケー背が高いとにかくでかいうーわって目ん玉飛び出そうでした(笑)そして、やっぱり、ファンミ中もサングラスでした真っ黒ではなくて目は見える程度のサングラス本人曰く、目が腫れてるみたいで、サングラスをしてること本当に、ごめんなさいって何度も謝ってましたそんなのいいのにーお話してても、すごく誠実で純粋な人柄が伝わってくる感じちなみに、後ろの方の座席はかなりあいてましたまた大阪でしてくれるのかなとちと心配司会の方、めちゃくちゃ面白い方で、爆笑しまくりでしたユキさんという方だったと思います「トンネル」の後のドラマが今度衛生劇場で放送なるみたいで「魔性の喜び」がかなり期待できそうですやたらめったらキスシーンがあるらしいっ楽しみすぎーーっそして、チングが代表をしてるソファJAPANのお花↓↓すごくステキだったよファンミは14時からだったけど、チングとは11時前に待ち合わせて三年ぶり、沢山お喋りしました今のお気に入りの俳優から、普段の生活の事まで色々〜知り合った頃、娘はまだこの世に存在すらしてなかったんだよね親以外で妊娠してるって話したのもチング含めたミノペン4の仲間だったなぁ〜色々懐かしい話も出来て楽しかったですチング、誘ってくれて有難う次回会えるまで元気でいようね, 韓国ドラマの感想&大好きイミンホ ❤︎パクヒョンシク❤︎ハソクジン❤︎ソンジュンギ❤︎. 韓国男性芸能人・タレントブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。 ... イミンホサポートサイト絆 ... the alfeeが大好きな方の参加お待ちしております。 高見沢さん 坂崎さん 桜井さん どのご贔屓でもok! 韓国ドラマの感想&大好きイミンホ ︎パクヒョンシク ︎ハソクジン ︎ソンジュンギ ︎. 俳優イミンホは除隊後の「ザキング」で華麗なる復帰を遂げました♡そんなイミンホの基本プロフィールはもちろん、過去の出演作や豪華女優たちとの熱愛事情、結婚観、事故の真相、インスタグラムなど、イミンホの全てをまとめました♡ ブログ村テーマへのリンク方法. 30代の後半の専業主婦です8歳の息子「sou」と 5歳の娘「me」の子育て真っ最中☆ 大好きな韓国ドラマのちょっぴり辛口&妄想たっぷりの 感想書いてます パクミニョンちゃんイミンホと付き合ってたんだ、、それは知らなかった! チャンウクともラブストーリーやったもんね( ˘ω˘ ) 羨ましいな、、 30代の後半の専業主婦です8歳の息子「sou」と 5歳の娘「me」の子育て真っ最中☆ 大好きな韓国ドラマのちょっぴり辛口&妄想たっぷりの 感想書いてます イミンホのプロフィールを含め、イミンホの性格や親日なのか、好きな女性のタイプをご紹介していきます!日本でも人気なイミンホは親日なんでしょうか?イミンホが好きな方なら気になる、彼の性格や好きな女性のタイプもお伝えします♪ あなたのブログに「韓国イミンホ応援サイト」テーマのバナーを掲載しませんか? テーマのバナーやリンクをinポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください。 1 【2021年最新版】イミンホの歴代彼女は4人! 全てまとめて紹介. 30代の後半の専業主婦です8歳の息子「sou」と5歳の娘「me」の子育て真っ最中☆大好きな韓国ドラマのちょっぴり辛口&妄想たっぷりの感想書いてます, 「欠点ある人間たち」ネタバレしていませんだいぶ前に見終わってました15年前、同級生だった二人…ぽっちゃりでメガネのガンウ(アンジェヒョン)は、ソヨン(オヨンソ)に告白するも、こっぴどく振られそこから、めちゃイケメンに変身する一方のソヨンは、イケメン嫌いの女性になり体育の教師をしているところから始まりますアンジェヒョンくん結構好きな顔なんだよねー髪型が今回めっちゃ好みで、子犬みたいで可愛かったーアンジェヒョンくん見る為だけにこのドラマ見てたかも、しんない他のドラマも是非みたいなと思いましたちなみに「シンデレラと四人の騎士」では彼になんの感情も持たなかったけど(笑)やっぱり、キャラ堕ちかなぁ↑いつものねヒロインの女の子↓可もなく不可もなく髪の毛長くて綺麗〜さらさら〜兄弟に大切にされて、大切にして、ガサツな喋り方やけど、心は温かい女の子好感持てますそして脇役のこの人↓やったら、最近私のみるドラマに登場するけど、何故「1%の奇跡」の古いバージョンで、ヒロインの弟役で出てたのがほんまに懐かしい点数は…6点かな…アンジェヒョンで少し点数上げてます今は「また⁉︎オヘヨン」を見ています評価か割と良かったので、楽しみに寝かしてたドラマなんやけどなかなか面白いヒロインの女の子がブってなくて、そこがすごくいいです基本ぶりっ子女子嫌いなんで(笑), 「天気が良ければ訪ねて行きます」ネタバレしてませんソガンジュンにパクミニョンこりゃ見なあかんでしょちなみに、パクミニョンはミノくんの元カノで有名だよね私は一時期猛烈にミノくんが大好きで、パクミニョンのドラマは拒否反応していましたでも、今回は大丈夫だった恋愛と一緒で時間が解決してくれるものなのか分からないけれど、ソガンジュンは本当に俳優さんとして大好きで、この二人がこのドラマで本当にお似合いでした田舎の高校時代のクラスメートの二人…ウンソプ(ソガンジュン)は田舎で書房をやっており、冬になるとヘウォンか帰省してくるのが、毎年のお決まり…そのある冬のお話しです点数は8点結構高得点ですこのドラマラブコメではありません何て言うんだコメディではなく、普通のラブストーリーです静かな穏やかなラブストーリー最初これ、最後までどうやって物語進めて行くんやろって、ちょっと不安だったけど、中弛みも全然なく、サスペンスも、とてもいい具合にドラマに盛り込まれて居て、ラブもしっかりあるし、本当に見た後、心が暖かくなれるような…そんなドラマです特に良かったのがやはりソガンジュンウンソプ(ソガンジュン)の、心の温かさそして、寂しさがしっかり描かれていて冬の田舎の景色とともに、本当に綺麗で心が洗われますあぁ、こんな人と結婚したかった、こんな人に抱きしめて貰いたいって誰もが思うはずやけど…その後、こんないい男、この世におらんって現実に引き戻されます(笑)他の登場人物も、面白かったり、反対に冷淡だったり…それぞれの生き方、生き様がしっかりあって、いい人ばかりではないそれがこのドラマのいいところでしたそして、私も息子がいるので、ウンソプのお母さんには相当感情移入して、ボロボロ泣きましたこのドラマ、エンディングに、ウンソプのブログが見られますその回のまとめというか、ウンソプの思った事や感じた事などがあるんだけど、それがとっても可愛くてエンディング飛ばさないで見てほしいですOSTも温かくていい曲ばかりでしたが、私のおすすめは↓↓※ドラマの映像ですがネタバレありませんこれ見て興味持ってもらえるかもそれにしても…前髪おろしたソガンジュンカッコ良すぎるヤバすぎる是非見てください, 「ロマンスは別冊付録」ネタバレしていませんお友達から借りたこの作品みんなが、最近見ているので話もしたいなーと思って見始めましたとにかくイジョンソクくんが可愛い今までのドラマでこんな素敵だと思った事なかったかもめっちゃくっちゃいい男でした内容は…数十年前に事故に遭いそうだった歳下のチャ・ウノ(イ・ジョンソク)を助けたカン・ダニ(イ・ナヨン)との恋愛ドラマカン・ダニはバツイチの子持ち最初は姉弟の関係だったのがどんな風に、恋愛に発展していくのかとにかくウノがダニを見つめる眼がめっちゃくっちゃ素敵であんな風に、年下の男の子に、想われたいわ、ホンマにそして、ヌナ〜って呼ばれたいって願望がひしひしと押し寄せるドラマでしたイナヨンさん、私より歳上ってことにびっくり本当に綺麗な女優さんだよね写真よりも、動いてる方がずっと綺麗ですヌナっぽいカッコいいところと、甘えるところと、両方兼ね備えたカン・ダニ本当に可愛かったです二人は、キョル出版という会社に勤めてるんやけど、会社のメンバーもとても魅力的な俳優さんだらけで圧倒されました特に、この中に夫婦が1組含まれているんやけど、その夫婦のお話がとにかく、自分と自分の夫と重ねて見てしまい、涙涙分かるー分かるーって思いながら見ていましたそして、二番手男子と二番手女子↑右端と左端に映っているお二人ですが、とても良かったです右のソンヘリン役の女優さんめちゃ面白かったー途中、感情移入して泣いちゃったわー左のチソジュン役のウィ・ハジュンくん、これからどんどん出てきそうな予感私的には、イジョンソクくんよりウィ・ハジュンくんの方が断然好みです二番手男子が好みだと、作品も好きになるタイプです(笑)点数は7点二人のラブラブ度にほっこりさせられたのと他の出演者の魅力に高得点やねマイナスポイントは…サスペンス部分は伏線はりすぎかなネタバレなっちゃうので書けないんやけどそれと、私がバツイチで子持ちだと考えると…こんな恋愛できるか現実的に無理ってそれ言ったらおしまいやーんドラマやねんからーってなところねでも、ジョンソクくんの可愛さで、みたいなまぁえっかOSTも全部良くて、爽やかで温かい好みの曲が多くてよく聞いてます↑この曲が一番好きかなMVネタバレないですさて…基本、二作品を同時に見てる事が多いんやけど…今は「二度目のファーストラブ」を6話まで見終わって、放送待ち軽く見られて楽しいですさぁ、次は何を見ようかな, 「メロが体質」ネタバレしてませんもう、ほんと見終わるまでにすごい時間がかかりましたという事は、分かりますよね…面白くなかったという事です(笑)もうね、びっくりするくらい時間の無駄遣いやった点数1点…仕方ないね…↑「セックスアンドザシティ」ほんまに知ってるってくらい三人の恋が主な内容なんやけど、どれもこれも感情移入できないしま、最後まで頑張って見たのは↓左側)「応答せよ1988」や「サムマイウェイ」で出てた好きな俳優さんのアンジェホンくんが出てた事右側)かっこいいコンミョンくんが最初から最後まで、可愛かったからこの二つがなければ絶対リタイアしてたかなぁ…でも韓国版「セックスアンドザシティ」って言われたら、見ちゃうやん他に感想書かれてる方見てないので、私がおかしいのかもしれませんが…本場の「セックスアンドザシティ」に失礼やと思うくらいの内容です…主役三人以外にも出演者が多くて、もうごちゃごちゃし過ぎて、手に追えてない感じでした主役三人は可愛くて、味があったのに、本当に勿体ない最後も、この子とこの子はくっついて欲しいというか、くっつくと思ってたカップルが、くっついてなくて…唖然としました良かったのは、各回のドラマの最後にその回の恋の名言みたいなのが出てくるところかなぁ…それも、OSTが、良かったからというのがあると、思います↓この曲良かったですこれ見て興味が出たらドラマ見て下さいって言いたい所ですが、リタイアするならお早めに(笑)辛口で愛想なしの感想で、ごめんなさい, 「十八の瞬間」見終わりましたネタバレしてませんただの、チャラチャラした学園もののドラマと思ってたんやけど、全然違って、内容は真面目で、重くて、恋愛はキュンとして、爽やかで、穏やかで…私はとてもいいドラマだと思いました点数は…10点久々の満点10点やと思います私の中で、学園もので真面目なドラマ「揺れながら咲く花」が一番学園ものでは好きやったけど、今回はこのドラマが、抜きました内容は、十八歳の高校三年生のあるクラスでの学園ドラマ↑まとめすぎネタバレできないので前の学校から転校してきた、ジュヌ(オンソンウ)とスビン(キムヒャンギ)の恋愛に、クラスの学級委員長フィヨン(シンスンホ)が絡んできます↑主役のジュヌ役の方、ケーポップの方とは思えないくらい演技が上手でした顔の表情とか、涙が出る感じとか、めちゃ演技が上手最初、生きる気力が全くないジュヌが、このドラマで色んな人と出会い、どんどん成長していく姿が本当にナチュラルで素敵です↑ヒロインのスビン決して美人やないんやけど、とっても可愛らしいくて、芯がしっかりしてて、優しい友達にも異性にもちゃんと意見が言えるとても素敵な女の子です↑フィヨンもうね、最初イライラしますほんとに…でも、それって自分のせいじゃないんよね…ネタバレできないのが残念です、ドラマ見てください(笑)↑担任の先生もう沢山のドラマで見かける方ですよね本当に最高の先生でした金八先生みたいに、押し付けがましくなくって、でも、生徒の事を真剣に考えてくれてこんな先生に出会ってたら人生変わると思いますクラスメート、主役達のお友達もみんなインパクト強くて友情も沢山あってよかったですそして、ドラマを見て、韓国って本当に貧富の格差が大きいと言う事、そして、富裕層の教育熱心なのが、異常やなぁと…学歴主義なのが、とてもよくわかるドラマですそして、親の学歴主義が子供に強い負担を与えている事、劣等感をうむ原因になってて、本当に可愛そうやなと思いましたでも、そんな中で偶然にも運命にも出会った、このクラスメート達…どうやって成長していくのか最初少ししんどいですが、後半はとても爽快感がありましたそして最後は久々にドラマで号泣皆さん本当に演技が素敵でした興味ある方、ぜひ見て欲しいですそして、このドラマ、OSTもすごく良かったです今、ここにYouTube貼れないんだよねいつなおるんだろねhttps://youtu.be/ABAlZPbLtcE↑この曲、主役のオンソンウくんが歌ってますめっちゃいいhttps://youtu.be/IEcNhCfdpTY↑最近ずっとこれ聴いてる心地いい曲です↑↑この二曲がお気に入りでしたこの音楽がゆっかりとしているのと同じように、ドラマもゆったりと流れて心地よかったですそして重いドラマやったけど、楽しいメイキングが見られます↓https://kpopdrama.info/sp/drama_ateighteen.htmlさぁ、二本ドラマ見終わったので、次何みようかな, 「初対面で愛します」ネタバレしてません私がずっと前から言ってる弟にしたいNo. ミンホ、Facebookやインスタを2千万フォロワー同時に達成した韓国初のアーティスト, ☆るいの世界☆ いつまでも心のままに‐今日も、明日も 三浦春馬くんを想う わたし が ここにいる‐, 韓国ドラマ on Rakuten Viki :新作ドラマの紹介や感想、キスシーンの紹介♡. おなホイミン:508回目 ダイが来た! 2017-7-16イミンホにメッセージを送ってください(´∀`) DMZの中イ・ミンホ、入隊前苦労した[総合]長時間を林の中で潜伏して、目で覆いかぶさった山… 30代の後半の専業主婦です8歳の息子「sou」と 5歳の娘「me」の子育て真っ最中☆ 大好きな韓国ドラマのちょっぴり辛口&妄想たっぷりの 感想書いてます 俳優イ・ミンホのシーズングリーティングの2番目のティーザーが公開されました。イ・ミンホの所属事務であるmymエンターテイメントは9日、公式snsに「2021 season's greetings le… 二次bl小説ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。 ... 東方神起が大好きです。ミンホで甘くなったり切なくなったりもちゃもちゃ妄想小説書いてます … ★OnThisDay★ 7-16 #LeeMinHo #イミンホ #이민호. あとイミンホのシティーハンターも大好き パクミニョンが相手だからかな — (@sa_____815) 2017年8月28日 . Contents. #イミンホブログに関するブログ新着記事です。|木曜日。|週末と夕べのお月様。|嬉しいな!v liveと1年前。|ヨン、ウンソプ、愛があるのね。|今日は浸らせてください。そして糸口。 「「イ・ミンホ」ドラマ・映画・情報記事」のブログ記事一覧です。韓国ドラマ・韓国映画の 感想を綴っています・・・【「韓流☆ダイアリー」ブログ! (11/19) おなホイミン:502回目 しれっと更新 (06/18) とも:502回目 しれっと更新 (06/17) おなホイミン:499回目 新しいランクエ感想<追記 … 韓国ドラマの感想&大好きイミンホ ︎パクヒョンシク ︎ハソクジン ︎ソンジュンギ ︎. (11/20) 白皇:508回目 ダイが来た! あなたのブログに「韓国イミンホ応援サイト」テーマのバナーを掲載しませんか? テーマのバナーやリンクをinポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください。

面接 筆記試験 計算問題, 関西大学 過去問 解答, 静岡市 個人事業主 10万円, ポケ森 水やり 拒否設定, コロナ禍 マッチングアプリ デート, 福岡市 給食 牛乳, アンプシミュレーター フリー スタンドアロン,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です