授業時間表において [春]、[夏] など学期が指定されている場合にはターム科目ですので、学期が異なれば両方を受講できます。それ以外の科目(セメスター科目)については、片方のみ受講できます。, A. 追加で履修することができます。 科目にもよりますが、選択の基盤教養教育科目の場合、追加登録期間の間は削除可能です。, A. 都立大学駅前校 〒152-0031 東京都目黒区中根1-3-1 三井住友銀行都立大学駅前ビル3f ※お越しいただく際は、「都立大学駅前校 第2校舎」とお間違えのないようご注意ください。 >>都立大学駅前校 第2校舎はこちら. 「履修の手引き」(新入生向け情報 の学部別ページからダウンロードできます)「付録3 全学共通教育科目 授業科目一覧表」をご確認ください。, A. 「学問への扉」の特徴の一つとして、「異分野の学生と接して異なるものの見方に触れる」ことが挙げられます。文系は理系の内容を、理系は文系の内容を選ぶことを推奨していますが、自分の興味関心に基づいて、新たな視点が獲得できそうな科目を選んでください。, A. 「大学授業開発論Ⅲ」は「大学授業開発論Ⅰ」の履修が必要だと書いてありますが、秋〜冬学期の間に2つ受講することはできますか? 可能です。 ただし、万が一Ⅰが修了できなかった場合は、Ⅲの受講ができませんのでご注意ください。 全学共通教育科目の履修登録に関しては、履修登録スケジュール のページをご確認ください。, A. 知らなかった世界に触れて、既知の知識に新たな意味や概念を見出したり捉え直したりする科目です。専門分野を学ぶときも、複眼的、俯瞰的な視点で物事を捉えることが大切です。そのため、自分の分野に絞る必要はなく、学部によってはむしろ異分野の科目の受講が推奨されています。時間割上の問題がなく、シラバスの履修条件を満たしていれば、分野に関わらず好きな科目を受講できます(基盤教養教育科目のシラバス一覧はこちら)。ただし、学部によっては卒業要件に含まれない科目がありますのでご注意ください。例えば、理学部は「自然科学系」基盤教養教育科目が卒業要件に含まれません。, A. 大阪芸術大学公式サイトのよくあるご質問ページです。大阪芸術大学・大学院のご案内。大阪芸術大学は専門的な知識と技術が身に付く総合芸術大学です。 大阪大学 大学院薬学 ... WEB大学院入試説明会. 成績はつけられ、GPA の計算にも含まれます。しかし、卒業要件に関する取扱いは学部により異なります。所属学部の教務係にお問い合わせください。, A. GPAの計算に使われる科目については、こちらのページ をご確認ください。履修削除した科目は、履修取消の場合と同様、GPAの計算には算入されません。, A. 教職科目の履修については、教職課程ブックレットをご確認ください。教職課程ブックレットの入手方法等については、所属学部の教務係へご相談ください。, A. 履修登録画面に表示されている期限は、ご自身の所属学部が開講している科目の登録期限です。全学共通教育科目の期限ではありませんのでご注意ください。, A. 全学教育推進機構の高度教養教育科目は、2年次秋学期以降に履修が可能です。学部の高度教養教育科目については、この限りではないため、各学部の学生便覧やシラバスをご確認ください。, A. KOANの休講・補講メニューを利用して各自で確認してください。※授業中のアナウンスのみの場合もありますので、聞き漏れのないようにしてください。, A. 履修希望(抽選)登録を行う科目の中で、科目名が類似・重複しているものがある場合には、シラバス に書かれた授業の目的、学習目標、履修条件、授業計画などの情報をもとに選択してください。, A. 各種資料の請求方法等について 大学案内と選抜要項は、毎夏作成され、8月のオープンキャンパスで配付されますので、是非、お越しください。 なお、いずれも適宜ホームページにも掲載します。 詳しくは、次にお問い合わせください。 入試課 06-6605-2141 「物理学実験(再履修者用)」(138149) 学費(授業料等)について 学生教育研究災害傷害保険 (学研災) 奨学金・その他制度 日本学生支援機構奨学金 大阪樟蔭女子大学 ... よくある質問. 同じサブカテゴリーの科目を履修しても構いませんが、すでに単位を修得した授業あるいは当学期で履修中の授業と同じテキストを使用する授業は希望しないでください。詳しくは履修の手引きP38「使用する教科書について」をご確認ください。, A. 大阪大学に在学中の学生の方 卒業生の方 大阪大学を卒業されたob・ogの方 一般・地域の方 近隣地域にお住まいの方をはじめ、学外の一般の方 企業・研究者の方 産学連携などにご興味をお持ちの企業・研究者の方 教職員の方 大阪大学に在籍する教職員の方 平成29年度大阪大学一般入試(前期日程)等の理科(物理)における出題及び採点の誤りについて. 履修の手引き「全学共通教育科目 授業一覧表」で単位数を確認できます(新入生向けページ の学部別情報からダウンロードできます)。, A. マイハンダイは、履修登録を行うKOANや授業で使うCLE、大学からの重要な連絡が届く OU Mail など、大学内の様々なシステムへのアクセスや、学内のニュースをひとまとめにしたポータルサイトです。新入生の皆さんが最初にログインするときは、まずパスワードの変更が必要になります。具体的な方法は、授業を受講するためのICTによる支援サービスの利用について の「大阪大学個人IDの設定」(特に「初回ログイン時の利用者情報登録の手順」というPDFファイル)をご覧ください。, A. KOANにログインし、「学生情報」から確認してください。KOANの使い方はこちら。, A. その必要はありません。一方を上級、もう一方を通常クラスにすることも可能です。ただし、履修の手引きに記載の上級クラスを履修すべき者(英語専攻・日本語専攻の学生)を除きます。, A. 「化学実験(再履修者用)」(138175、138177、138188) 高校よくあるご質問. よくお問合せをいただく項目をご紹介いたします。質問一覧Q1 私立高校生への授業料無償化制度とは何ですか。 Q2 支援が受けられるかどうか、所得の判定は具体的に何で行われますか。 全学教育推進機構等事務部教務係に届けられた落し物は、同係内のキャビネット等に保管していますので、各自で確認し、もし自分の落し物が保管されていれば申し出てください。ただし、すべての落し物が全学教育推進機構に届くわけではありませんので、他に忘れた心当たりのある場所があれば、近くの事務室等にもお問い合わせください。, A. よくある質問(令和2年度版) 令和2年1月14日データ更新 設問1 特別研究員以外の身分を得ることはできないのか。 原則として、特別研究員に採用中の間は、他の身分(例:報酬の有無にかかわらず、会社その他の団体の役員になることや、自ら営利企業を営むこと等)を持つことはできません。 東急東横線 都立大学駅 徒歩1分 学生の皆さんへの連絡や通知は、原則KOAN掲示板又は各学部等の掲示板で行われます。一度掲示したものは周知されたものとして取り扱いますので、日頃から確認するよう心がけてください。, A. 抽選のため、落選する可能性はあります。抽選で落選した場合は、履修追加(先着順)登録期間にてご登録ください。ただし定員に空きがある場合のみ登録可能となります。, A. 体育・スポーツ系大学受験を目指すなら体育進学センター。筑波大学 体育専門学群、日本体育大学、順天堂大学、大阪体育大学など国立・私立の体育・スポーツ・教育系学部・学科を目指す受験生のための専門予備校です。 授業料減免制度のご案内 (591KB) Adobe PDF; よくある質問; 2021年度 入学料減免; for Privately Financed International Students; 2021年度前期 本学独自の授業料減免・分納申請について; 2021年度前期 高等教育の修学支援新制度による授業料減免の新規申請について ご自身の希望する科目を希望(抽選)登録してください。無理に埋める必要はありませんが、抽選を行うので、落選する可能性もあります。履修の手引きで必要な単位数をご確認いただき、落選の可能性も考慮の上で抽選にご応募ください。, A. まず、はじめての履修登録 のページをご確認ください。ページ中ほど“実践編”のSTEP 1が下準備、STEP 2が具体的な手続き(KOANでの履修登録)になります。, STEP 1(下準備)に必要な 学部別の卒業要件単位、授業時間表、履修の手引きはこちら から確認してください。STEP 2は各ページの指示をよく確認して手続きを進めてください。, A. 就職活動お悩みq&a. HOME > 高校生の方へ > よくある質問 大阪大学 薬学 ... また先進研究コースでは、大学院の4年間は授業料相当額が支援されます(Pharm.Dコース或いは薬学研究コースを卒業した後の大学院では、最初の1年のみ授業料相当額が支援されます)。 大阪市立大学で取得できる資格を教えてください。 Q.専門課程・応用課程編(受験希望者向け) 大学校とはどのような意味ですか。 専門課程と応用課程の違いを教えてください。 一般教育科目について教えてください。 どのようなところに就職をしていますか。 入学金及び年間の授業料は、どのくらいかか 大阪産業大学公式サイト。大産大。産業大学。大阪府大東市。大学案内、学部・学科、大学院、キャンパスライフ、産学連携、就職・資格、入試情報等。自信がある大学。実学宣言、新しいちからをつくる。 同名の基盤教養教育科目を複数曜日時限に登録したとしても、両方の科目が当選することはありません。同一学期内でも、異なる学期でも、同一名称の基盤教養教育科目を履修することはできません。, A. 両方の必要単位としてカウントできます。教職の単位についての詳細は、教職課程ブックレットをご確認いただくか、教育企画課学務係へお問合せください。, A. 個別の科目の受講方法や授業内容についてわからないことがある場合は、授業担当教員にお問い合わせください。大阪大学では、課題管理や教員と学生のコミュニケーションのために 大阪大学CLE というシステムを使用しており、CLEから教員にメールを送信することも可能です(詳しくは 授業を受講するためのICTによる支援サービスの利用について をご覧ください)※。シラバス や 研究者総覧 に連絡方法が書かれていることもあります。, ※ 一部科目については、メール機能が使用できません。受講生に連絡先を提供するよう、共通教育科目担当教員に依頼しております。, A. マルチリンガル教育科目の多くは、学期ごとに履修する科目が予め指定されています。再履修等の場合を除き、指定されたとおりに履修しなければなりません。詳細は履修の手引き 「付録3 全学共通教育科目 授業科目一覧表」8.マルチリンガル教育科目 をご確認ください(新入生向け情報 の学部別ページからダウンロードできます)。, 1.テキストが異なる場合は履修しても問題ありません。また、同一のテキストであっても、シラバス等において授業で扱う章・ページ数が明記されており、その章・ページ数が異なる場合は受講可能です(詳細については履修の手引き p. 38 をご参照ください。)。, 2.教員が同じで、シラバスの内容が異なるがテキストが書かれていない場合は、内容が同じかどうか教員にご確認ください。, 以上を確認し、3に該当する場合、あるいは判断がつかない場合は、教務係へお問い合わせください。, A. 定員の空き状況はKOANで確認することはできません。実際に追加登録してみて登録できれば空きがあったということになり、満席であれば「定員に達しましたので履修登録できません」というエラーが表示されます。, A. KOANの「履修登録・登録状況照会」に科目が表示されていれば履修登録できていますし、表示されていなければ履修削除できています。それ以外に確認するところはありませんので、ご自身にて判断してください。なお、「履修取消」については、科目名の前に【取消】の文字が表示がされます。, A. All Rights Reserved. 「英米文学入門」(137021) Q1. 大阪教育大学の教職大学院の特徴を教えてください。 A1. 学校教育の抱える複雑で多様な諸課題に対応し得る「学び続ける教員」を養成するために,関西大学及び近畿大学と連合して設置した専門職大学 … 「学問への扉」の枠は各学部・学科・専攻等につき2枠ずつ設定されています。抽選後、空いた方の枠で基盤教養教育科目を履修することは、その科目の定員に空きがあれば可能です。, 外国語学部については、授業時間表には全ての専攻の「学問への扉」の枠が表示されています。所属専攻以外に対し設定された枠の時間帯は、所属専攻に対して指定された科目が他になければ、基盤教養教育科目を履修することができます。, A. Copyright © 2009 OSAKA UNIVERSITY. 学部によりますので、自身の入学年度の履修の手引き(新入生向け情報 の学部別ページからダウンロードできます)を確認してください。卒業要件単位数については、「全学共通教育科目に係る卒業要件単位数一覧表」を確認してください。各科目が学部・学科・専攻等にどのように配当されているかは、「全学共通教育科目 授業科目一覧表」に示されています。, 学部によっては、カテゴリごとの取り扱いが異なります。例えば、医学部はカテゴリごとの単位数の指定があります。歯学部は社会科学系および人文科学系の基盤教養教育科目を必ず取らなければなりません。理学部は自然科学系基盤教養教育科目の単位を修得しても卒業要件単位として認められません。, A. 原則、学部・学科により履修できる曜日時限が決まっており、それ以外の曜日時限で受講することはできません。詳しくは、合格通知書と一緒に送付された「大阪大学の全学共通教育」をご確認いただき、履修登録を進めてください。一部、吹田キャンパスにて開講される科目については、学部・学科問わず履修できるクラスも存在します。(※キャンパス間の移動が必要なため、学部学科によっては履修登録できなくなっています。), A. 都立大学駅前校 〒152-0031 東京都目黒区中根1-3-1 三井住友銀行都立大学駅前ビル3f ※お越しいただく際は、「都立大学駅前校 第2校舎」とお間違えのないようご注意ください。 >>都立大学駅前校 第2校舎はこちら. よくある質問 ... 具体的な方法は、授業を受講するためのictによる支援サービスの利用について の「大阪大学個人idの設定」(特に「初回ログイン時の利用者情報登録の手順 ... q. 「音楽学」(137009) 各科目の学部毎の取り扱いについては、履修の手引きに掲載されている「全学共通教育科目 授業科目一覧表」をご確認ください。, A. 4月9日から配信している 阪大ウェルカムチャンネル の「完璧マスター!スタディスキルズ講座」で解説しています。レポートの書き方については、阪大生のためのアカデミック・ライティング入門 もご活用ください。, TFはティーチング・フェロー、TAはティーチング・アシスタントの略称です。TAの働き方や募集についてはこちら。, A. 学域・学類ごとに「よくあるご質問(FAQ)」を掲載しております。 また、Webオープンキャンパス期間中に「質問受付コーナー」で受付しましたご質問についても、回答を追加して掲載しております。 大阪芸術大学 は ... よくあるご質問 短期留学制度は誰でも応募する資格があるのでしょうか。 ... また、留学先大学により、各登録手数料、各施設使用料、保険料、教科書代等の諸費が必要となる場合があり … ※一部、理学部1年生対象の専門基礎教育科目において、例外的に対面で実施する科目があります。該当する科目については、理学部もしくは授業担当教員から履修対象者へKOAN掲示板等で連絡があります。, なお、対面授業の前後の時間帯にメディア授業を履修する場合、個人用ノートパソコンを持参し、全学教育推進機構建物内のアクセスポイントで受講することは可能です。但し、電源については充電できる場所に限りがありますので、原則として、自宅で十分に充電をしてきてください。, A. 履修追加登録期間の間であれば、定員に空きがあれば登録可能です。履修登録スケジュールはこちらからご確認ください:1年次秋~冬学期以降 新入生春~夏学期, A. 皆さまからの「よくあるご質門(Q&A)」をご紹介します。-臨床工学技士、柔道整復師、スポーツトレーナー、バイオ技術者など、スポーツ・医療・バイオ・ロボットのプロを目指す【大阪ハイテクノロ … 留学準備段階から帰国後まで、留学に関するよくある疑問や質問とその答えをq & a方式でご紹介。語学留学・高校留学・大学留学・大学院留学・ワーキングホリデーの種類ごとに、また留学ジャーナルについても説明しています。 授業料・入学金について; Q. q1 ... q11 入学金・授業料 ... 〒573-0018 大阪府枚方市桜丘町60-1 tel : 072-849-7211 fax : 072-849-0246. 学校感染症や忌引き等やむを得ない理由により、授業を欠席してしまった場合には、後日できるだけ早く授業担当教員に欠席届を提出する必要があります。(「履修の手引」の「7.学生の諸手続について」を参照してください)必要書類(診断書等)を持参のうえ、全学教育推進機構事務部教務係へ申し出てください。(ただし、課外活動等は「やむを得ない理由」に該当しません。) 奨学金制度について教えてください。 Ans.奨学金制度として、日本学生支援機構等の制度があります。詳しくは次のページをご覧ください。 奨学金; Q. 大学院の授業料に関して、利用可能な奨学金・教育ローンはありますか。 a.ございます。詳細は以下のリンク先ページをご覧いただき、学生部奨学金係までお問い合わせください。 再履修では、一部科目を除き(※)、どの科目区分でも修得できなかった科目と同一名称の科目が他の学部用に開講されている場合には、原則として履修することができ、卒業要件となります。同名であれば、学期が違っていても履修可能です。, A. 希望(抽選)登録期間内ならば可能です。履修登録マニュアル の p. 5 上部をご確認ください。履修登録スケジュールはこちらからご確認ください:1年次秋~冬学期以降 新入生春~夏学期, A. FAQ よくある質問. 登録期間内 にもかかわらず履修登録期間外と表示される場合、異なるメニューを見ている可能性があります。履修登録マニュアルをご確認ください。, A. 「英語学の基礎A」(137026), 上記以外の科目は、原則、メディア授業での実施となります。 「授業料のお知らせ」ハガキ(振込依頼書)を紛失してしまいました。振込先を教えてください。, 振込先口座をお電話等でお伝えすることはできません。振込依頼書を再発行しますので、所属学部・研究科の教務担当係までご連絡ください。, 学生本人の住所へ送らせていただきます。個別の対応はできかねますので、ご了承ください。, ※2020年度前期分の口座振替日については、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う対応のため、2020年7月27日(月)に延期いたしました。, 自動引落日(5月27日、11月27日)に引き落としができませんでした。どうすればいいですか。, 残高不足だった場合は、速やかに引き落とし口座へご入金願います。残高不足以外の理由で引き落としができなかった場合は、前期は6月中旬、後期は12月中旬に学生へ連絡しますので、しばらくお待ちください。, 大阪大学WEBサイト内、授業料ページの登録画面から口座登録を行ってください。登録可能時期はWEBサイトをご確認ください。, 所属学部・研究科の教務担当係までご連絡ください。なお、銀行振込の場合は手数料をご本人様にご負担いただいております。, 納入期限内に支払いできなかった場合、いつまでに支払わなければいけないという期限はありますか。, 速やかにお支払いください。督促を受けてなお納入しない場合は除籍になることがあります。履修・学籍・除籍に関することは、所属学部・研究科の教務担当係へお問い合わせください。, 支払期限を過ぎた振込依頼書でも銀行窓口でそのままお使いいただけます。ただし、年度 よくある質問(Q&A) 入学料・授業料免除等申請について、よくある質問を以下に掲載しています。 申請要項や免除等申請システムマニュアルを読んでも不明な点があった場合、以下のQ&Aも併せて確認 … About US 薬学研究科について. 履修の手引きに記載の通り、単位修得した場合、専門教育科目として取り扱われます。各学部によって、取扱いの内容は様々のため、履修の手引き内の「学部毎 特定の科目に係る履修上の定め」をよくご確認ください。, A. 「基礎地学実験」(137735) 都立大学駅前校 〒152-0031 東京都目黒区中根1-3-1 三井住友銀行都立大学駅前ビル3f ※お越しいただく際は、「都立大学駅前校 第2校舎」とお間違えのないようご注意ください。 >>都立大学駅前校 第2校舎はこちら. 必修の科目に関しては、曜日時限・受講キャンパスが決まっています。再履修に関しては、他学部のクラスにも抽選登録ができます。また、定員に空きがあれば、追加登録期間(先着順)にも履修登録できます。, また、春~夏学期に不可になった科目を、秋~冬学期に他学部のクラスで再履修してもかまいません。, A. 原則は削除できませんが、やむを得ない理由があると認められる場合のみ、教務係窓口で対応します。, 例えば、休学していたので最初から履修しなければならない。他に選択肢の少ない専門基礎教育科目の再履修がその曜日時限にある。など。早めにご相談ください。, A. シラバスの講義室欄をご確認ください。また、豊中キャンパス以外(吹田キャンパス)で開講される場合、シラバスの科目名称の横に(吹田開講)と記載されています。, A. ご自身の所属する学部学科によります。履修の手引き(新入生向け情報 の学部別ページからダウンロードできます)および所属学部の学生便覧等を確認してください。, A. 大阪大学webサイト内、授業料ページの登録画面から口座登録を行ってください。登録可能時期はweb ... 授業料・入学料. 「基礎生物学実験」(137715、137717、137719) よくある質問. Consultation 研究室への相談. 2019年度のカリキュラム改革に伴って科目名・科目区分が変更されています。読替表 を確認してください(昨年度の履修の手引きも同じページに置かれています)。, A. 集中講義の実施日程や場所について、シラバスに記載がない場合は、後日担当教員より、KOANの掲示やメールで通知されます。, A. 「図学演義B」(137743、137745), 「文芸学」(135008) 英語の検定試験については全学教育推進機構では把握しておりません。みなさんへ検定試験を受講するよう通知を出している部署へ確認してみてください。, A. ださい。, 所属学部・研究科の教務担当係へご連絡ください。本学での納入確認後発行可能となりますので、発行までに数日を要する場合があります。, 学籍番号、生年月日、キャッシュカードの暗証番号等が必要です。その他、ご登録いただく金融機関によって異なりますので、詳細はWEBサイトにてご確認ください。, 口座名義については、原則として学生本人または大学に届け出ている保護者等の口座を登録するようお願いいたします。, 全国の銀行、ゆうちょ銀行、地方銀行、信用金庫、労働金庫等の普通預金口座がご利用いただけます。一部取扱いのない金融機関もありますので、詳細はWEBサイトにてご確認ください。, 登録者が口座名義人かどうかを金融機関が確認するために入力が必要です。本学には暗証番号情報は届きませんのでご安心ください。, ガラケーは対応しておりません。スマートフォン、タブレットやパソコン等を使用してください。. 「総合英語」「実践英語」それぞれにおいて特定数の単位を修得しなければなりません。しかし、「総合英語」のサブカテゴリー(例:「Project-based English」や「Content-based English」など)が修得できなかった科目と同一である必要はありません。, A. 手続きの一例:学校感染症((例)インフルエンザ)で欠席した場合、診断書や診療明細、処方箋など病名、診断を受けた日及び治癒までの期間が特定できるものを全学教育推進機構教務係に提示し、「授業・試験欠席届」を提出すれば、学校保健安全法施行規則により定められた出席停止の期間((例)インフルエンザ:発症後5日を経過し、かつ、解熱後2日を経過するまで)については、履修上不利益とならないよう配慮が行われます。, A. (大阪市立大学学則第17条または大学院学則第12条の規定により) ・学生課窓口における授業料・入学料の現金収納は行っていません。 ・その他、授業料・入学料などについては、下記までお問い合わせく … 外国語学部の総合英語については、「履修できる曜日時限にのみ」できる限りの希望登録をするようにしてください。その結果16より少なくなっても構いません。, A. 正規配当の必修科目およびマルチリンガル教育科目は削除やクラス変更を受け付けていません。再履修の場合は削除可能なので、KOANにて削除ができなかった場合は教務係へご相談ください。, A. 所属する学部学科によって、あるいは各学生が4年ないし6年間をどのように過ごしたいかによって異なるので一概には言えません。学部によっては、進級に必要な単位数が定められていることがあります。また、2年次以降、キャンパス移動が必要になる可能性も考慮に入れて履修計画を立ててください。2年次以降の時間割や単位数については、各学部の情報を確認してください。, なお、大学設置基準(文部省令第二十八号)では、「一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成すること」が標準とされています。これは授業時間と予習・復習やテスト準備など自主学習時間を合計した時間ですので、参考にしてください。, A. 選択できます。なお、履修の手引きに記載の上級クラスを履修すべき者(英語専攻・日本語専攻の学生)については自動登録されます。, A. 「図学演義A」(137741) 原則として個別に対応することはできませんが、追加登録期間中は定員に空きがでる場合もありますので、何度か追加登録を試みてください。空きのある科目をお伝えすることはしておりません。, A. 卒業までに取るべき単位です。ただし、新入生向け学部別情報のページ や履修の手引きで表示されているのは、全学共通教育科目の卒業要件単位のみです。これに加えて、各学部・学科・専攻等の指定する専門教育科目の単位を修得する必要があります。, A. サイバーメディアセンター豊中教育研究棟1階、サイバーメディアセンター吹田本館1階または箕面総合研究棟の窓口で再発行します。学生証を持って各窓口で申請してください。再発行手続きにより履修登録ができないことのないよう、各自早めに登録を済ませてください。, 2020年度秋〜冬学期の「全学共通教育科目」の授業実施形態は、以下のとおりです。全学共通教育科目以外の科目(専門教育科目など)につきましては、開講部局の情報をご確認ください。, 「基礎物理学実験」(137591、137593、137595、137599、137601) 全学共通教育科目では、卒業要件を超えた単位の修得を禁止してはおりませんが、学部によっては年間で修得できる単位数が決まっている場合もあります。ご自身の所属学部の教務係へご確認ください。, A. 登録できます。総合英語は必修科目になるので、そちらが優先されます。総合英語が落選した場合のみ、基盤教養教育科目の抽選にかけられます。, A. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関する情報CELAS's response to the Coronavirus Disease 2019, 履修登録についてわからないことがある場合は、 参考情報 およびこのページの Q & A をご確認ください。科目区分等で分けてはいますが、複数の科目区分に関わる質問もありますので、関連しそうな項目は一通り確認してください。ブラウザのページ内検索(PCの場合、CtrlまたはCommandを押しながらFを押す)もご活用ください。, Q & Aで解決しない時は、全学教育管理・講義A棟2階の教務係まで。来学できない場合は、こちらのフォームよりお問い合わせください。原則として、回答は個別の返信ではなく、このページに掲載します。授業の実施方法等に関する問い合わせは、シラバスを確認のうえ、各自で担当教員宛に行うようにしてください。, A. 大阪芸術大学 通信教育部の公式サイト。総合芸術大学だからこその幅広い学びのフィールド。通信制でありながらキャンパスで教員から指導を受けるスクーリングも充実しています。 ・在学中に授業料が改定された場合は、改定時から新授業料が適用されます。 ・授業料納入手続きの詳細については、財務部資金管理課にお問い合わせください。 よくあるご質問はこちら メディア授業のうち、時間割で指定された時間帯に配信等を行うものをリアルタイム授業、CLE等にアップロードされた動画等の講義資料を視聴・閲覧するものをオンデマンド授業と呼びます。各科目の授業形態については、シラバスをご確認ください。一部まだ記載がない科目がありますが、決定次第順次掲載しますので、お待ちいただけると幸いです。, A. 大阪の個別指導塾『講師会』に寄せられるよくある質問を掲載しております。もっと講師会を知りたいという方はお問い合わせフォームよりどしどしお寄せください。 履修追加登録期間(先着順)にご登録ください。定員に空きがある場合は登録可能です。, A. 坪田塾へ寄せられるお問い合わせの中で、多くのお質問いただく内容をまとめています。 入塾の参考に是非ご活用ください。 坪田塾の子別指導について; 授業料・ご入会について; 受講教科・通塾回数について; 時間・指導内容について; その他 必修科目やあらかじめ履修するクラスが決定している科目は、すでに登録されています。あらかじめ履修登録されている科目は、「履修登録・登録状況照会」画面で確認することができます。この画面に表示された科目については、事前履修希望(抽選)登録画面で登録する必要はありません。, その科目と同名の科目を既に修得していれば、表示されません。たとえ内容が異なる場合でも、原則は同じ名称の科目を2回以上修得することができないため、システムで除外されています。同じ名称の科目を2回以上履修できる例外は、「積重ね科目(マルチリンガル教育科目の一部)」のみです。, その他の可能性としては、今年度は不開講となった場合や、配当学年が異なることが考えられます。シラバス をご確認ください。, A. Ans. 大学案内、選抜要項、各種募集要項等の請求については、 次をご覧ください。 1. 全学教育推進機構の教室は、大阪大学公認団体を対象に、講義C棟のみ貸出を行っています。貸出可能な期間や貸出手続については、教務係内に設置された「公認団体C棟教室貸出予約表」をご覧ください。, 原則として、回答は個別の返信ではなく、このページに掲載します。授業の実施方法等に関する問い合わせは、シラバスを確認のうえ、各自で担当教員宛に行うようにしてください。, 全学共通教育科目以外の科目(専門教育科目など)につきましては、開講部局の情報をご確認ください。, メディア授業 受講Tips(オンライン授業の受講方法、学外でのOfficeのインストールなど). 東急東横線 都立大学駅 徒歩1分 法学部の場合、基盤教養教育科目の「日本国憲法」が卒業要件外となりますので希望(抽選)登録ができません。追加登録期間に登録してください。, A. をまたがったり、在籍期間を越えてから授業料をお支払いいただくことはできません。履修・学籍に関しては、所属学部・研究科の教務担当係へお問い合わせく 夏学期開講科目の履修登録は春学期の履修登録と同時に、冬学期開講科目の履修登録科目は秋学期の履修登録と同時に行ってください。, 履修取消についてはこちら、登録変更期間はこちらをご確認ください。長期休暇中の集中講義については、該当科目のシラバスを確認してください。「開講区分」が夏学期になっていれば夏学期と同じ期間になります。期日が近づいてきたらKOAN掲示板にて通知予定です。, A. 学問への扉は週1回の受講で2単位となります。学部・学科・専攻等ごとに2枠ずつ設定されていますが、両方が当選することはありません。, A. 「基礎化学実験」(137673、137675、137679、137681、137683) 「積重ね科目(マルチリンガル教育科目の一部)(※)」については、修得できなかった科目数までは再履修登録をすることができ、卒業要件とすることができます。再履修用登録で希望登録してください。また、「積重ね科目」は学期を指定していませんので、春~夏学期で修得できなかった科目を春~夏学期で履修しなければならないということはありません。, ※「積重ね科目」とは、同一名称だが異なる内容を繰り返し履修することを想定している科目のことで、全学共通教育科目「履修の手引」の科目表における灰色背景の科目。修得できた場合に、科目の後ろに修得した順番を示す連番(1,2…)が付く。, A. 履修の手引きに記載されている卒業要件単位一覧表は、卒業までに取得する必要がある科目となっております。ただし、各学部において、各年次までに取得しなければならない単位数が設定されている可能性もあるため、学生便覧を確認し、それでも不明な場合は、ご自身の所属学部の教務係へご確認ください。, A. 東急東横線 都立大学駅 徒歩1分 できません。また、取消期間終了後に履修取消措置を解除することもできませんので、履修取消を行うかどうか慎重に判断してください。詳しくはこちら, なお、履修「取消」ではなく追加登録期間の「削除」の場合、他の科目の定員に空きがあれば登録することができます。, A.

映画 試写会 舞台挨拶, ボカロ ギター かっこいい, 大阪市立大学 センター 7割, 銀魂 声優 先輩後輩, ツイステ 星に願いを 攻略, 北摂 ランチ 駐車場あり, ウエルシア クーポン 対象外, 約束 の ネバーランド アニメ 2 期 4 話, スイッチ カラオケ アプリ, 手取り25万 住宅ローン いくら, 物損事故 見積もり 高い,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です